京都観光タクシー同友会の観光案内
【猿田彦神社】《祭神・猿田彦大神》075-802-4359
平安期、最澄が座禅のために霊窟を求めて探して歩いていたところ、猿田彦神が現れてこの地を示ししため、座禅石の傍らに猿田彦神を祀ったことを創祀の始めと伝える。その後、嵯峨天皇が行幸の際には猿田彦が道案内をしたため、天皇が社殿を建立したといわれる。中風・神経痛・腰痛などの病気封じの信仰。玄関、勝手口、金庫などにつるす盗難除け左なわや手芸上達を願う招福布猿が授与される。京洛三庚申の一社。他に洛東粟田尊勝院・八坂庚申堂がある。
猿田彦大神は、ニニギノミコトの天孫降臨の時に道案内をした神様であり、人生を切り開く象徴、開運にご利益。神使は猿であるところから境内に猿がいる。拝殿の屋根の下には木彫りの猿、『見ざる言わざる聞かざる』の三猿像がいくつも飾ってある。象徴的なのは本殿に見える庚申猿の木造。また、ご神木を彫って作られたという、等身大の白猿木彫像がある(非公開)。
縁日の日以外は無人の日が多い。社務所が閉まっている際は「山王神社」の社務所で御守り等の授与品をいただくことができる。
★京都の観光はタクシーで。貸切タクシーで観光はいかがですか。京都・観光文化検定一級合格者が、今一番の京都をタクシーでご案内いたします。
京都検定HOME | おすすめ観光コース | 貸切料金表 | お薦め食事処 |
こだわり観光コース | 中井タクシーのブログ | お薦めお休み処・お土産 | |
紅葉観光コース | 観光社寺一覧 | タクシードライバーの研修会 |